There is no pleasure without pain.
|
|
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
最古記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/04)
(02/05)
(02/05)
(02/06)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/08)
(02/08) |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
KDDIおよび沖縄セルラーは、未成年者がau端末を契約する際、フィルタリングサービス「EZ安心アクセスサービス」の適用に関する親権者の意思確認を2月13日から必須にする。
「EZ安心アクセスサービス」は、出会い系サイトや成人向けサイトなどが存在する一般サイト(勝手サイト)へのアクセスを制限し、EZweb公式メニュー内の青少年向けコンテンツだけ利用できるようにするフィルタリングサービス。今月13日から、20歳未満のユーザーがau端末を契約し、 EZwebを利用する場合に、親権者に対して、「EZ安心アクセスサービス」の適用有無の確認を必須化する。 また現在、18歳未満のユーザーに対して、親権者側が「EZ安心アクセスサービス」「EZweb利用制限」「有料サイト利用制限」を申し込みできるが、この対象年齢も20歳未満に引き上げられる。未成年のユーザーが上記3つのサービスを廃止する場合は親権者の同意が必要となる。 PR |
|