忍者ブログ
There is no pleasure without pain.
[1] [2]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脚本家の倉本聰さん(72)が主宰している演劇の私塾「富良野塾」(富良野市西布礼別)が二○○八年度の入塾者を最後に塾生の募集を終了し、一○年三月末で閉塾すると三十一日、倉本さんが表明した。

富良野塾は一九八四年に倉本さんが開設。俳優や脚本家志望の若者を毎年、二十人ほど全国から無償で受け入れている。塾生は二年間、共同生活をして農作業も体験しながら演劇を学ぶ。これまで三百人以上が巣立ち、テレビや舞台などで活躍しているOBもいる。


ネパール、毛派参加の暫定政府が発足へ
暫定政府樹立を巡る協議を続けていたネパールの主要7政党と同国の武装組織ネパール共産党毛沢東主義派(マオイスト)は、31日までに閣僚ポストの配分で最終合意した。コイララ首相の続投が決まったが、主要政党が要求した副首相ポストは当面空席とした。各党による政策協定への調印が遅れ、同日予定していた閣僚宣誓式は4月1日以降に延期された。

カトマンズからの報道によると新政府は閣僚26人で構成。コイララ首相率いるネパール会議派が国防、内務、財務相などの主要閣僚と、新設の和平復興相ポストを獲得。統一共産党は外務、教育スポーツのほか、重要な外貨獲得源を担う文化・観光・航空相を出す。毛派も情報通信、地方開発相などの5閣僚ポストを割り当てられた。  
PR
V6の三宅健(27)の主演舞台「殺人者」(東京グローブ座)東京公演が19日、開幕した。平凡な日常を脱しようとする若者の心の闇を描く。ケーキを食べるシーンがあり、公演中の1カ月間、毎日食べ続けることに。

「大好きなんで大丈夫です。太りたいぐらいですから。芝居ですからやりますよ」と気合十分。また、共演の石田ひかり(34)に「どんどん顔が精悍(せいかん)になって格好良くなっていく。ドキドキします」と言われ、照れていた。ほかに、MEGUMI、大谷直子らが出演。3月11日まで。


拘置所の元看守に収賄で有罪判決
大阪拘置所の汚職事件で、収容者に便宜を図った見返りにわいろを受け取ったとして収賄罪に問われた元主任看守、桑野勝彦被告(37)=懲戒免職=の判決公判で大阪地裁の和田真裁判長は20日、「矯正施設に対する国民の信頼を裏切った」として懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年)などを言い渡した。


マイクロソフト、正規ライセンスチェック機能
既報のとおり、マイクロソフト(株)は20日、東京都内の本社にてWindows XPの自動更新機能を利用して、正規のWindowsライセンスを確認する“Windows Genuine Advantage Notifications”に関する記者説明会を開催した。

不正規ライセンスのWindows XPを使用しているユーザーに対しては、低価格で正規ライセンスをオンライン購入するサービスを提供する。価格については未公表である。
米映画「ドリームガールズ」(17日公開)でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされているジェニファー・ハドソン(25)らが14日、都内で来日会見を行った。

ハドソンは同作で賞レースを席巻し、これまでにゴールデン・グローブ賞助演女優賞など25冠をゲット。「バベル」に出演し、同じくオスカー候補になった菊地凛子(26)の最大のライバルだ。2人は今月6日(現地時間5日)にロサンゼルスで行われた候補者の昼食会で対面。「彼女はとても可愛い。ノミネートされただけで光栄だよねと話しました」とニッコリ。


柳沢厚労相の発言で不適切な編集 TBSが謝罪
TBSは11日の情報バラエティー番組「サンデー・ジャポン」で、柳沢厚生労働相が「女性は子どもを産む機械」「子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況」と発言した問題を取り上げた際、不適切な編集のため、7日の衆院予算委員会で柳沢氏が「健全」発言について謝罪したととれる映像を流したと、14日発表した。

TBS広報部によると、視聴者からの指摘で調べ、柳沢氏には面会して謝罪したという。「作業工程で捏造(ねつぞう)はなかったと考えているが、関係者の方々におわび申し上げる」などとするコメントも出した。


携帯電話機の国内出荷,3Gが初めて前年割れ
電子情報技術産業協会(JEITA)の統計によれば,2006年12月における携帯電話機の国内出荷台数は前年同期比16.3%減の381万5000台と大きく落ち込んだ。JEITAでは「秋冬モデルの投入が一段落したため」としている。

第3世代サービス(3G)対応端末の出荷は前月の大幅増から一転,統計開始から初めて前年実績を割り込んだ。前年同期比2.6%減の374万3000台である。第2世代サービス(2G)対応端末も前年同期から9割ほど落ち込んでわずか7万2000台。PHSは前年同期比24.9%減の15万3000台となった。4カ月連続で大幅な前年割れである。
お笑いコンビ「タカアンドトシ」のトシ(30)が、交際期間13年の恋人と同棲中であることを9日発売の写真週刊誌「FRIDAY」2月23日号が報じている。

「タカアンドトシ」は、タカ(30)のボケにトシが「欧米か!」などと突っ込んでいく漫才でブレーク。トシは丸刈りの髪形でもお茶の間に強い印象を残している。

同誌では、2人がコンビニで仲良く買い物をする姿をキャッチし、その写真を掲載。トシの自宅マンションで同棲中としている。

トシの交際はテレビ朝日で昨年末に放送された「ロンドンハーツSP」で発覚。番組内で、「次長課長」の河本準一(31)が「(トシは)スゴイいい子と付き合っている」と暴露。トシも彼女は高校時代の同級生で、高校2年以来、13年間にわたって付き合っていると説明していた。地元・北海道から一緒に上京したことも明かした。

同誌の直撃に対しても、トシは同棲していることを認めた。一方、結婚については「いや~、まあ~」と言葉を濁している。所属先の吉本興業は「記事の通りで間違いないようです」とした。
渡辺 和博氏(わたなべ・かずひろ=イラストレーター)6日未明、肝臓がんのため東京都新宿区の病院で死去、56歳。広島県出身。葬儀・告別式は10日午前11時から東京都新宿区須賀町14の1、四谷たちばな会館で。喪主は妻規子(のりこ)さん。

雑誌「ガロ」編集長を経てフリーに。84年に出版した「金魂巻」で、人気の職業を「マル金(=金持ち)」と「マルビ(=貧乏)」に分類。バブル時代を先取りする笑いが話題となり、第一回流行語大賞を受賞した。
忍者ブログ [PR]