There is no pleasure without pain.
|
|
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
最古記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/04)
(02/05)
(02/05)
(02/06)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/08)
(02/08) |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通信ベンチャー、平成電電=破産手続き中=の巨額詐欺事件で、警視庁捜査二課は26日、「事業は黒字。年利10%の配当を約束する」と偽って、新たに一般投資家20人から約2億円をだまし取ったとして、元同社社長、佐藤賢治容疑者(55)ら計3人を詐欺の疑いで再逮捕した。
ほかに再逮捕したのは、元平成電電システム社長、熊本徳夫(54)、同取締役、坂上好治(49)の両容疑者。 佐藤容疑者は黙秘、熊本、坂上両容疑者は容疑を否認しているという。両社は2003年8月以降、約487億円を約1万9000人から集めたとされる。同課はうち05年1月以降に募った約300億円を詐取したとみて、佐藤容疑者らを引き続き追及する。 福山ライブ中にCM発表 福山雅治(38)が、25日に行ったコンサート中に前代未聞の重大発表を行った。12曲目を歌い終えた後、会場の横浜アリーナが暗転した。流れてきた音楽はウエディングマーチ。答えは、緊急CM発表会見だった。ペプシコーラの新製品「PEPSI NEX」を握った福山と沢尻エリカ(20)、妻夫木聡(26)が登場すると、ボルテージは最高潮に達した。 福山が妻夫木を「礼儀正しい好青年だ」と紹介すると黄色い歓声。一方、肩を露出したセクシードレスの沢尻に「ディーバって感じ。CMでも太ももばっか見ちゃった」と福山が鼻の下を伸ばすと、ブーイング。多少、沢尻へのしっとが交じりながらも、ファンはサプライズに大喜びだった。 PR
金融庁は14日にも、東京海上日動火災保険など損害保険数社に対し一部業務の停止命令を発動する。保険金の不払いが多発した医療保険など第3分野商品の販売や開発を一定期間、停止させる。
さらに米アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)傘下のAIU保険とアメリカンホーム保険などに業務改善命令を発動する方針。行政処分の対象となるのは計10社程度に達する見通しだ。 JOMOが富士通との接戦を制す バスケットボール女子Wリーグ(14日)―─決勝の最終第5戦が千葉県船橋市の船橋アリーナで行われ、JOMO(レギュラーリーグ2位)が富士通(同1位)を59―57で下し、3勝2敗で3年ぶりのリーグ制覇を果たした。 JOMOは前半、エース大神(おおが)の3点シュート2本を含む16得点の活躍で、32―29と3点リードで折り返し。後半は激しい守備合戦となり、富士通の三谷、今などの得点で一度は逆転を許したが、終盤に富士通のファウルで得たフリースローを確実に決めて再逆転に成功、2点差で振り切った。
壁画保存のため石室が解体される奈良県明日香村の高松塚古墳(7世紀末-8世紀初め)で、取り外した石を修復する施設が完成し、文化庁が12日、報道陣に公開した。
天井と壁、床の計16枚を順次運び込み、カビなどで劣化した壁画を修復、保存処理する。作業は10年以上かかる見通し。 面積約490平方メートルの平屋で、高松塚がある国営飛鳥歴史公園に建設した。壁画の顔料などに影響しないよう室内の照明は紫外線をカット。空調で、温度や湿度を一定に保つ。 エルサレムで首脳会談 イスラエル放送によると、イスラエルのオルメルト首相とパレスチナ自治政府のアッバス議長が11日、エルサレムの首相公邸で会談した。両首脳の会談は、2月19日にライス米国務長官を交えてエルサレムで開いた3者会談以来。 会談は両首脳の対話を促す米国の意向を受けて行われ、「関係維持」が主な目的とみられている。 オルメルト首相は、イスラム原理主義組織ハマスと議長の支持基盤の穏健派ファタハが中心となって近く発足する見通しのパレスチナ自治政府内閣が、イスラエルを承認するようあらためて要請する見通し。
DNAが傷ついた細胞が自ら死んでいく詳しい仕組みを、東京医科歯科大の吉田清嗣助教授らが解明した。「細胞死」は、がんを防御する重要な体内メカニズムで、この仕組みを上手に活用できれば、がんの新たな治療法につながる可能性がある。9日付の米科学誌に発表する。
細胞が自らの遺伝子を働かせて死んでしまう現象は、異常が起きた細胞を体から排除したり、生物の発生過程で形態を変化させるためにも欠かせない。DNAが傷ついた場合は、がん抑制遺伝子p53が損傷の程度を判断、傷が小さい場合は修復、大きい場合は細胞死を誘導する。 西武に「処分」、ドラフト改革加速 プロ野球、西武が東京ガスの木村雄太投手と早大の野手に金銭を供与していた問題は10日、球界に波紋を広げた。プロ野球コミッショナー事務局の長谷川一雄事務局長は同日、西武に対して「しかるべき処分を考えなければいけない」と述べた。プロ球界では、ドラフト制度の改革を求める声も高まった。 コミッショナー事務局は12日、西武の太田秀和オーナー代行らから事情説明を受ける予定。
千葉県横芝光町の農業鈴木茂さん(55)が糖尿病治療薬インシュリンを大量に投与されて意識不明の重体になった事件で、殺人未遂などの罪に問われた中国出身の妻、詩織被告(34)の判決が9日、千葉地裁であった。
古田浩裁判長は懲役15年(求刑・懲役18年)を言い渡した。 起訴状などによると、詩織被告は2003年10月、茂さんの背中に鍋の熱湯をかけて重傷を負わせた後、茂さんの入院先で知り合った千葉県成田市本城、無職大川久美子被告(42)に報酬を払い、大川被告の夫が糖尿病の治療に使っていたインシュリン製剤を入手。04年4月、通常の使用量の数十倍にあたるインシュリン約3ミリ・リットルを茂さんに注射し、殺害しようとした。 欧州中銀、0.25%利上げ 欧州中央銀行(ECB)は8日、定例理事会を開き、ユーロ圏13カ国に適用する政策金利を0.25%引き上げることを決めた。利上げは昨年12月以来3カ月ぶりで、最重要の市場調節金利は年3.75%と、2001年11月以来の高水準となる。 世界連鎖株安など金融市場が不安定な動きを見せたが、域内経済は引き続き高成長が見込めると判断。インフレ圧力を警戒し、物価の安定を図る。 |
|